2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧
10月8日に続き、サッカー部の試合を再び観戦。今度はデジカメ用の予備電池を持っていったので思いっきり写真撮れました。もっとも、相手は1位のチームなので、残念ながらいい感じにあぼーんされてましたけど(泣 総員、お疲れ様(`・ω・´)ゞ
「危機管理」: えもと氏「雪まみれの日々 - livedoor Blog(ブログ)」 俺は原則、赤信号無視はしない。仮令、明らかに自動車が来ていなくても、だ。 別に社会規範がどうのこうの、とか信条がどうのこうのとか御託を並べる気はない。ただ、“脳の機能上”赤信…
オレが担うのは、他人の傷みに介入する力だ。他人の痛みは、須くオレの痛みだ。同情? 哀れみ? 高貴なる者の義務? いっそまとめてクソクラエ。オレはただ、“それ”が我慢ならないだけさ。 相手が傷むのを避けようとするかのようで、その実、自分が痛むのを避け…
「…21巻、21巻…お、この列だな…」 orz 「22巻からしか無ぇじゃねぇかよぅ」 こんな具合に、資料に徹底的に見放されてた今日この頃。何かの崇りかイジメか? _∧∧_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ゜д゜) < 寝る! \⌒~\ \______ \| ⌒⌒|
閲覧者の皆様、ありがとうございます。
さて、今日の小児科の卒業試験はどうなるものかね? BGMは「ダース・ベイダーのテーマ」で頼むよ?
素晴らしい。如何なる障害に阻まれようとも、最期まで戦い続けたいものだね。「Frog’s Well」KU。 恐怖を捨てろ 前を見ろ 進め 決して立ち止まるな 退けば老いるぞ 臆せば死ぬぞ! 叫べ!! 我が名は… 久保帯人『BLEACH』 BLEACH 8 (ジャンプ・コミックス)作…
「チルドレンに一蹴される法案って」: gori氏「http://www.wafu.ne.jp/~gori/mt/」 クルクルパーって何処の小学生ですか。品がない。「http://tbn.to/」KU。
成分献血するも、最終返血時に血管外に血液が漏れ、血腫形成につき返血中止。返血が完了しなかったので1ヶ月献血停止。ふえぇ。
貴方がどれだけ「卑怯で、愚鈍で、狡猾で、つまるところ嫌なやつ」なのか判断する根拠を私は知りえないが、自分で言ってる限りは、そうなのだろうと思う。何故なら、貴方は嘘をつくような人ではないと、私は判断しているからだ。「決してそんな人ではない」…
友人の所属するサッカー部の試合を見に奈井江町へ。途中胆を冷やした場面が何度かあったが、4-2で勝利できて何より。おめでとう&お疲れ!
『終わりのクロニクル(6)<上>&<下>』11月10日、『終わりのクロニクル(7)』12月10日発売!!
30分ほど自習室で昏倒。
「プライマリ ケア」: luvall女史「http://luvall.exblog.jp/」 プライマリ・ケアの発達で万事オーケー、とは思えないが。しかし、「我々の不備はそのまま患者さん方の不幸に直結する」実例を見せられるのは、我々にとっては喉許に鋒を向けられたのと同じと…
名は“呪”なり。
本当に相手を好いているなら、相手の幸福を願え。相手に自分が不要なら、潔く身を引け。それでも諦められねば、己が心の臓に刃を立てよ。 まぁ、私の愚かさ加減は、一度や二度弑したぐらいで、済まして良いものでも、ないだろうがな。
自分の不備で自分が不幸になるなら、それは自業自得というものだが、我々の不備はそのまま患者さん方の不幸に直結するぞ。ニタニタ笑いしてる間に人が死ぬぞ。ぼちぼち、歯ぁ食いしばれ。
今日からBSTだな。頑張れや。
今日は、オレが、死んだ日だ。自己の妄執に囚われていた、オレが。
「負け組という強み」: ちりん先生「ちりんのblog」 下手に重宝がられるよりは「お前の代わりなど幾らでもいる」という選択圧がかかってる方がよいのかしら? さもなければ、図に乗る隙もないくらい馬車馬のように働くか。「色々やらせてくれる」のではなく、…
至近距離爆撃も結構だが、本来の目的を忘れんなよ? 今やってる事など、所詮“手続き”に過ぎず、本当の目標はもっと別なところにある。小手先だけの技など、要らんよ。
Tyuyu氏、無事(?)完走したとのこと。おめでとうございます&お疲れさん!
「DIARY」より。新たな出会い、是、楽しからずや?
本日「クレヨンしんちゃん・嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦」放映。 ・゚・(ノД`)・゚・