ちょっと呟いてみる

日々の戯言、写真、旅行記、好きな音楽、格言、Minecraftプレイ記録

陸奥の旅 Day1

実は今回の旅、彼女の両親に初めて挨拶に行く旅でもあったりする。ではどうぞ。

仙台駅→東北本線→一関駅→東北本線平泉駅

各駅停車の列車に乗り、のんびりと北上し、途中一関駅で乗り継いで彼女のご両親の待つ平泉駅へ。
平泉駅でご両親に御挨拶。…まぁ、滞りなく済ませ、駅前の蕎麦屋で昼食。
そのあとは平泉観光と相成りました。

平泉駅毛越寺もうつうじ

親父さんの車に乗せてもらって向かうは、平泉の世界遺産の一つ、毛越寺。「もうつうじ」と読みます。

芭蕉句碑


有名な「夏草や 兵どもが 夢の跡」は、この地で読まれたとされる。

本堂

池中立石・出島石組(震災による修復および発掘作業中)


本来ならば“池中”立石の名の通り、景石は池の中にあるはずなのだが、先の3.11震災で損傷したため、水位を下げて修復中。発掘作業も兼ねている。

大泉ヶ池・中島

築山

開山堂

遣水

州浜


毛越寺国道4号中尊寺

毛越寺から北上し、有名な金色堂のある中尊寺へ。

武蔵坊弁慶之墓


参道の入り口にある、武蔵坊弁慶の墓碑。
さて参道を行くわけだが、入り口から270mぐらい急勾配を登ることになる。

参道


坂を上り終えてから、本堂や金色堂まで600m。その間にさまざまな御堂が立ち並ぶ。

弁慶堂

道祖神


他にもいろんな御堂があった。全部の御朱印をもらうと大変なことになる(笑)
何はともあれ、本堂に到着。

本堂


そして有名な金色堂に。

中尊寺金色堂 覆堂


なお、中は撮影禁止のため、ここで我慢。
実は、震災復興祈願ということで「秘佛 一字金輪佛頂尊」が御開帳されていたので、こちらにもお参りすることに。秘仏なんで、こちらも当然撮影禁止。

中尊寺→(ルート不明)→遠野市→あえりあ遠野

中尊寺から奥州市花巻市の山間部を抜けて遠野市へ。今日宿泊する「あえりあ遠野」まで送ってもらった。感謝感謝。
この旅館の特徴は、遠野物語語り部の皆さんから直に聞けること。午後6時から30分、「むかーし、あったずもな」から始まり「どんどはれ*1」で終わる遠野の語りを堪能した。いやはや、事前に『遠野物語』は読んでいたが、プロの語り部の語りを聞くと、目にありありと光景が浮かぶから不思議だ。

遠野物語

遠野物語

明日は、その遠野物語の舞台、遠野の里を探訪だ。

*1:藁屑「どんど」を払って「はれ」作業が終わる、から転じて「この話はこれでおしまい」の意味。物語の終わりは必ずしもGood Endな訳ではないので、某放送局の「めでたしめでたし」は誤訳。

当blogの記事全文の転載は固くお断り致します。原著作者(Terra Khan)の氏名を表示した引用、トラックバックは構いません。
「Terra Khan's Photo Gallery」の写真はクリエイティブ・コモンズ・ライセンスの指定に準じ、原著作者(Terra Khan)の氏名を表示し、非営利の場合に限り自由に使用できます。ただし、改変したもの(二次著作物)を公開する時、同じライセンスにする必要があります。各写真の署名の記載の通りです。