ちょっと呟いてみる

日々の戯言、写真、旅行記、好きな音楽、格言、Minecraftプレイ記録

北海道駒ヶ岳登山記

まぁ、とりあえず写真と簡単な解説を。

6合目広場登山口


7合目付近から見る剣ヶ峰と円山

7合目付近から望む駒ヶ岳全景

8合目付近からの大沼・小沼と横津岳



それほど登ってはいないのだが、6合目広場駐車場と試掘井が、もうあんなにも遠い。

9合目付近から見る剣ヶ峰と円山


ここまでくると剣ヶ峰と円山の相対位置が変わってくる。

11:27 馬の背到達

所要時間1時間半、まずまずでしょう。

馬の背から望む剣ヶ峰と円山


剣ヶ峰が城塞かなにかに見える。

馬の背から望む砂原岳


噴火口を挟んで対側にあるピーク「砂原岳」。渡島砂原(旧砂原町)からの登山道があったが、こちらは現在も使用禁止。

馬の背から望む隅田盛

馬の背分岐(現段階の終着点)


山頂標識代わりの終着点の道標。円山や隅田盛への登山道が解禁されるのはいつの日か。

馬の背から望む大沼・小沼・横津岳

駒ヶ岳登山口→駒ヶ岳温泉「ちゃっぷ林館」→道の駅「つど〜る・プラザ・さわら」

時間があったので砂原の道の駅に行くことは決めていたので、ならば鹿部の温泉でひとっ風呂、とも思ったんだが、さすがに汗まみれで早く汗を流したかったので、登山道にほど近い駒ヶ岳温泉「ちゃっぷ林館」で風呂に入ることに。ネーミングは最悪だが増税後もワンコイン以下で入れるし、設備は綺麗なので上々である。石鹸・洗髪剤の備付はないが、そんなもの日帰り入浴常連ならば常時持参すべきものである。
あとは旧砂原町の道の駅に寄ったあと、俺が北海道道の駅全部制覇したあとに登場した道の駅「 縄文ロマン 南かやべ」にも寄って帰宅。

当blogの記事全文の転載は固くお断り致します。原著作者(Terra Khan)の氏名を表示した引用、トラックバックは構いません。
「Terra Khan's Photo Gallery」の写真はクリエイティブ・コモンズ・ライセンスの指定に準じ、原著作者(Terra Khan)の氏名を表示し、非営利の場合に限り自由に使用できます。ただし、改変したもの(二次著作物)を公開する時、同じライセンスにする必要があります。各写真の署名の記載の通りです。