おはようございます。 pic.twitter.com/Z085LehZv9
— Terra Khan (@DrTerraKhan) 2020年7月18日
では、本題だ。
幽泉閣→添別ブナ林駐車場
TKGを2杯食らってから幽泉閣を出発し、国道5号を道の駅「くろまつない」まで進むまではよい。問題はここから。目的地は「添別ミニビジターセンター」なのだが、「Yahoo MAP」では表示されない。ゼンリンと手を切ったことで蛇蝎の如く嫌った「Google MAP」の方が曲がりなりにも表示できているのはどういうことだ!
まぁ、̪ともあれ。熱郛で国道5号から道道265号へ。道道5号に合流し一旦北上した後、町道のかかる橋で朱太川を渡り道道523号を南下、あとは小さい看板を頼りに「ミルクカントリーロード」を山側へ。「おうちCafe maimai」の直前で右折し森の中に突っ込み、途中でダートになるけど気にしない。
9:30 粘菌観察会
「添別ミニビジターセンター」前で点呼(参加費徴収)のうえ、お手製防虫剤を配布(解散時回収)。添別ブナ林には元々散策コースA・Bがあり、Aコースは反時計回りに回るのだが、今回はなぜか逆打ち。順路は最初に急登があるのでバテ防止だろうか?
で、ここで粘菌とは? をやりたいが、写真紹介には埒が明かないので、道中撮影した写真を全部載せる。勿論粘菌だけではない。解説は暇があったら加えることにする。
これはエゾタヌキの💩。1個体ではなく複数個体が同じ場所に排便するので、排便場所が一種のサロンと化す。うへあ。
ブナ林の樹冠
12:15過ぎ 観察会終了→黒松内温泉「ぶなの森」
定刻を若干過ぎての解散。ただ、今回は添別ブナ林のAコースを巡っただけで、Bコースにはこんなのありますよー、と提案されたが、普段の運動不足が恨めしい。もう汗だくだったので、早々に撤収しく黒松内温泉「ぶなの森」でひとっ風呂。
www.kuromatsunai.com
ここで適当に飯食って帰っても良かったんだが…どうにもつまらないので、行ってみるだけ行ってみようと思ったんだ。
黒松内温泉「ぶなの森」→「特産物手づくり加工センター toit vert」
黒松内町は再三訪れているのだが、全く縁のなかった場所に行ってみようと思ったんだ。
toitvert.shop
行ってみて分かったのが、ここは観光ではなく、ガチで食肉・チーズ加工を研修する場所だ。その結果生産された物品を味わってみるのが2階、だから"レストラン"ではなく「リサーチルーム」と称するのか。じゃらんの観光案内ではチーズフォンデュがお勧め…って、そりゃ旨かろうが、2人前からと言われてもこちとら一人旅だ。ピラフか何かを頼んだんだが、時間かかかると。あんまり人員いなんいんだな。「じゃあ止めます」と断って、ワインとチーズとハムを購入。…なんか既視感あるなーと思ったら、もう閉鎖された富良野のブドウ果汁研究所だ。
黒松内から寿都へ
ああ、これでとっとと帰ればよかったんだ。でもついでだから寿都の道の駅のスタンプもgetしていこうか、と思ったんだ。
道道523号を北上すれば月越原野を越えて島牧村に至る。かなり昔に狩場山登山に向かうときに使ったショートカットだ。今回は島牧村には用はないので道道5号に戻り朱太川河口付近で国道229号に合流、左折し、目的の道の駅「みなとまーれ寿都」へ。
www.hokkaido-michinoeki.jp
弁慶岬へ
対岸にある3つの半円筒状の"銀魂のエリザベス"みたいな物体は、泊原子力発電所である。
くそう、油断した! 風景だけ撮るつもりだったから、自慢の450mm砲は車の中だ!
血圧上げることなかれ
こういうことやる輩に慈悲はない。 pic.twitter.com/Q80lNPixVN
— Terra Khan (@DrTerraKhan) 2020年7月19日
…今回の旅で心の底から思ったのが
「何でこんなにゴミが多いんだ、マジふざけんな!!」
昨日の歌才湿原だってそうだ。
道路脇にゴミが多かったので拾ったった。ちなみにこのビニール袋も捨てられてたヤツだ。 pic.twitter.com/jkEunrJyvl
— Terra Khan (@DrTerraKhan) 2020年7月18日
今回も拾いましたがな。看過して良心の呵責に苛まれるくらいなら、目につく限り回収してやらぁ!
…今回の旅で分かったよ。うん、心行くまで"偽善事業"をしようじゃないか。