おゆはん。羊肉のプルコギ風。 pic.twitter.com/pZ7AQDyXJb
— Terra Khan (@DrTerraKhan) June 14, 2022
原典はこちら。
www.lettuceclub.net
何も味付けしていない生ラム肉だ。如何に調味に味噌や醤油、すりおろしニンニクを使おうとも、"臭い"。羊肉特有のあの"臭さ"。"漬け込み式"ジンギスカンが克服しようとしたあの臭さ。母も苦手なあの臭さ。
それこそが、俺が求めていたものだ。
過去に羊肉のスープを作るのを試みて、下ごしらえが"上手く行き過ぎた"故に「味気なくなった」ことがあった。
terra-khan.hatenablog.jp
その方が"一般受け"はするだろうが。だがそれは俺が求めていたものではない。
而して。"臭い"だけなら、単に焼けばいいのだ。
もう少し工夫が欲しい。
原典に忠実でなかったのは、万能ねぎを買い忘れたこと。
かと言って普通のネギを加えても大して変わらない気がする。
ニラ? 近い気がする。だが。恐らく、ここに加えるべきはプクサ(行者ニンニク、キトビルとも)。
羊肉の臭さと、プクサのニンニク臭の地獄のコラボ。私の体は、それを欲している。
残念ながらプクサの旬は過ぎた。来年こそはと思う。
なお、事の発端は。
『異世界居酒屋「のぶ」』の最新書下ろし「味と風」
https://ncode.syosetu.com/n9773bj/251/