terra-khan.hatenablog.jp
これを何とか解決した。
方法
穴の中に仔ニワトリをたっぷり入れる
仔ニワトリが大釜の縁に登って中に入らないのでムカつくが、我慢。
時間か経過し、親鳥になると体積が増えるので、お互い押し合いへし合いして、大釜の中に落ちて入っていく。一斉に成長して大釜の中に入っていくのを見るのは、中々に爽快。これで親鳥が逃げないのかと言うと、逃げられない。まだ縁に乗っているニワトリのせいで、登れないのだ。
ガラスブロック周りのブロック(ここでは土ブロック)を取り除く
ガラスブロックは透過ブロックなので、押し込まれた側にいた、大釜の縁にいたニワトリが逃げてくる。多少の漏れは仕方が無い。しかし、大釜の中にいる親鳥は、無事に封印されている。
だが、しかし
一々仔ニワトリの成長を待たねばならないので、手間と言えば手間。
今度はこちらのシステムを作ってみようか。バリエーションは、たくさんあった方が良い
www.youtube.com