ちょっと呟いてみる

日々の戯言、写真、旅行記、好きな音楽、格言、Minecraftプレイ記録

(ノ∀`)アチャー

…何と言うか、ここまで救いようの無い失策も、久し振りに見た気がする。

2つの意味で大失策。第一に、年の瀬の紅白歌合戦は一家揃って見るものであって、特定の世代もしくは集団に媚びた内容にする意味も必要性も無い。第二に、AKB48リア・ディゾンアキバ系じゃない*1し、しょこたんは“アキバ系ブロガー”であって元々歌手じゃない。そんな連中を“アキバ系”と僭称して“歌番組”に登場させるという無茶苦茶っぷり。無惨極まりない。
ちなみに余談であるが、

444 名前: ピッチャー(愛知県) 投稿日:2007/11/25(日) 09:56:30 ID:S+NN9/uY0
ちなみに、バーローの前にやってたレイアースってアニメのOP曲が紅白で
歌われたことがある
声優の歌うアニソンが紅白に出たってことはさすがにないが

449 名前: 社長(関西地方)[sage] 投稿日:2007/11/25(日) 09:57:07 ID:uaGzlbmp0
>>444
名曲だなあれも

とあるが、確かにテレビアニメ『魔法騎士レイアース』のOPであった田村直美の「ゆずれない願い」は1995年に紅白に出ている。しかしあれはミリオンセラーであった*2事に加え、1995年には阪神淡路大震災があったこと、田村直美CLAMPが関西出身であったこと、および歌詞の内容から、震災後の復興へのメッセージの意味を込めた特別企画での紅白エントリであり*3、アニソンである事が理由ではなかったりする。

*1:“真性”が用があるのは二次元と声優とアニソン歌手だけ(藁)。どうせ○通あたりが根回ししたんだろうが。

*2:出荷枚数は120万枚超過。

*3:wikipedia: 第46回NHK紅白歌合戦」参照。

当blogの記事全文の転載は固くお断り致します。原著作者(Terra Khan)の氏名を表示した引用、トラックバックは構いません。
「Terra Khan's Photo Gallery」の写真はクリエイティブ・コモンズ・ライセンスの指定に準じ、原著作者(Terra Khan)の氏名を表示し、非営利の場合に限り自由に使用できます。ただし、改変したもの(二次著作物)を公開する時、同じライセンスにする必要があります。各写真の署名の記載の通りです。