医クラの悪癖なのか、そもそも労働環境が悪いせいなのか。「勤務連続XX時間!」「ずっと当直!」とかSNSとかTwitterとかで愚痴りたくなるけど! 気持ちは分かるが待つんだ!
…そんな糞みたいな労働環境、別に医療現場だけじゃなくて。他の業務だってきっと大差はないんだ。でもショギョムッジョでサツバツたるツイッタランドは、もう愚痴をこぼすことも許してはくれない。
それはそうとして。どんな職種であれ、「俺はこんなに大変なんだ!」というのは、何か既視感あるなぁと思ったら、やっぱりこれだよ。
ブッダが苦行をやめた理由は餓死しかけた恐怖ではなく、「これほどの苦しい思いに耐え続けている自分は他人より優れた人間である」という悪心がどんどん大きくなっていくのを自覚したためといわれています。
— らくしゃさ@ドクペ・ファイルズ劇場版 (@Rakshasa_JP) July 28, 2019
「自分は苦労したから」は人の上に立つ権利にはならない。https://t.co/8iRYQPwR9v
「自分の状況は苦しい」と愚痴るのは結構。だが「自分はこれだけ苦しんでいるのだから称えられて当然だ」と思い始めたら、もう陥穽の中だ。数えるべきは勤労時間でも、当直連続日数でもなかろう。
労働時間より救えた人数と救えなかった人数でも数えておけ。
— Terra Khan (@DrTerraKhan) August 23, 2021
terra-khan.hatenablog.jp