ちょっと呟いてみる

日々の戯言、写真、旅行記、好きな音楽、格言、Minecraftプレイ記録

「木と暮らしの情報館」落成。


伐採した木材が多種にわたり、収納困難になったので、種類別および原木または加工品で分別するための施設を建設した。


平面で曲線を描くのが難しいのに、さらに屋根を設けるのはかなり苦労した。全て半ブロックで葺いてしまえば問題は無いのだが、それでは屋根にモンスターがスポーンしてしまうので、それは避けたいのだ。
モデルは「北海道立総合研究機構森林研究本部林産試験場」の広報施設「木と暮らしの情報館」だ。
www.hro.or.jp
ここには木製のおもちゃがいっぱいあってな。建設したての時には、母や祖父母に連れられて遊びにいったものだ。
そんな思い出の場所だから、「じゃあ、造ろうじゃないか」そうなったのである。

分別に自動化はしていない。植林も伐採が手動なのだ。ここは自動化しても仕方が無いだろう。
現在原木と苗木を確保しているのは

  • オーク
  • トウヒ
  • シラカバ
  • ダークオーク
  • サクラ

そしてJava Edition version 1.21.4で追加された

この樹は、同じくver. 1.21.4で追加された新バイオーム「ペールガーデン」にしか生育していないのだが


行商人が苗を売っていたので、そこから育てて原木と苗を確保している。
確保していないのは

  • ジャングル
  • アカシア

これはら鉄路で簡単に原木も苗も輸送できる。しかしそれなりに遠い場所にあるので、今需要が無い以上、運ぶつもりがない。

このワールド上にマングローブバイオームがあるのは分かっているが、まだそこまで交通網が伸びていない。

  • 巨大な真紅のキノコ
  • 巨大な歪んだキノコ

キノコというが、ネザーに繁茂する立派な樹木だ。で、いずれもネザーの危険なバイオームに生育しているので、命かけてまで採取する気になれない。

いずれはサンプルとしてでも確保するつもりだが。いつになるやら。

当blogの記事全文の転載は固くお断り致します。原著作者(Terra Khan)の氏名を表示した引用、トラックバックは構いません。
「Terra Khan's Photo Gallery」の写真はクリエイティブ・コモンズ・ライセンスの指定に準じ、原著作者(Terra Khan)の氏名を表示し、非営利の場合に限り自由に使用できます。ただし、改変したもの(二次著作物)を公開する時、同じライセンスにする必要があります。各写真の署名の記載の通りです。