TYPE-MOON関連情報大手ポータルサイト「月姫研究室」で開催されていた「Fate/hollow ataraxia 名ゼリフランキング」の結果がついに発表になった。
私が好きな(つまりは投票した)台詞も無事ランクイン。今日は、そのうちの一つを。件のサイトには、私が投票時に送ったコメントも掲載されています(どれでしょう?)
「……バゼット、世界は続いている。
瀕死寸前であろうが断末魔にのたうちまわろうが、今もこうして生きている。
それを―――希望がないと、おまえは笑うのか」TYPE-MOON 「Fate/hollow ataraxia」
Fate/hollow ataraxia 通常版(DVD-ROM)
- 出版社/メーカー: TYPE-MOON
- 発売日: 2005/12/29
- メディア: DVD-ROM
- 購入: 27人 クリック: 356回
- この商品を含むブログ (59件) を見る
これに対する管理人 住氏のコメントも素敵だ。
希望がないかのような、醜い人間世界。アンリマユはかつてその犠牲者とされた存在であるにも拘らず、なおこのような言葉をかけるという点が深いです。これは私の勝手な解釈ですが、犠牲にしたからにはなんらかの結果を出せ、その為に前に進み続けろと言っているような気がしました。