ちょっと呟いてみる

日々の戯言、写真、旅行記、好きな音楽、格言、Minecraftプレイ記録

放射能危険厨のほんのりとしたまとめ

Togetterにまとめるまでもない数なので(今のところは)。サンプルが増えたら考えます。

金の粒納豆 6ベクレル 検出

ミツカンがターゲットにされる

カゴメもターゲットにされる

カボチャから16Bq/kg

不検出は0ではない!

…いや、検出限界以下でも不安だってなら、一体どの値なら安心なのさ? 0? まさかね。

コープの薄力粉 6ベクレル検出

前述の「金の粒納豆 6ベクレル 検出」と同じblog。どんなものでも測定すれば一桁Bq/kgは検出されよう(理由は後述: 自然放射能ならびに過去の核実験による飛散放射能核種)。ただ、そんなものはF1事故以前から、我々が気にも留めず摂取していたものだ。今さら、何を気にするのだ。事故から1年、何か起きたか? それとも「起きていて欲しいのか?」

シリアルの放射能汚染はいくつなのか?

ちゃんとスペクトル測定を行っている。ただ、Cs137は半減期30年のため過去の核実験由来であることが否定できない(要はF1事故以前から摂取し続けている)ことが問題。Cs134は半減期2.0652年で、こちらはF1事故由来である可能性がある…が、一桁Bq/kgで人体に有害であるという根拠が無いのが問題。それでも核種を同定する辺りは良心的ではある。ただ、下記結論に変更は無いが…


俺の結論

放射性カリウム(又は他の自然放射能、あるいは過去の核実験由来の放射性物質)の含有量は? セシウムヨウ素プルトニウム、etc. 福島原発放出由来である根拠は? 単にBq/kgを測定するのではなく、放射線スペクトルを計測しましょう。以上。

追記1

比較として。病院で撮像するSPECTで投与するテクネチウムの量は300〜600MBq(1M=106)。これだけの被曝でも有害事象の報告が無い。1桁Bq/kgを気にするより、栄養バランスが整った食事を摂ることの方がよっぽど重要です。さすがに1KBg/kgも検出されたら問題ですが…

追記2

当blogの記事全文の転載は固くお断り致します。原著作者(Terra Khan)の氏名を表示した引用、トラックバックは構いません。
「Terra Khan's Photo Gallery」の写真はクリエイティブ・コモンズ・ライセンスの指定に準じ、原著作者(Terra Khan)の氏名を表示し、非営利の場合に限り自由に使用できます。ただし、改変したもの(二次著作物)を公開する時、同じライセンスにする必要があります。各写真の署名の記載の通りです。