一昨日の日曜に、冬の残り香探しに出かけた、久しぶりのPhoto Travel。では、どうぞ。
函館新道→国道5号
まずはオーソドックスに北上。冠雪頂く駒ヶ岳を傍に、国道5号をひたすら北上する。が、実は結構難所。駒ヶ岳近傍は坂とカーブが多いし、森町から噴火湾沿いに進む道はとにかく狭く、しかも交通量が多い。道央自動車道が早く森町まで開通してくれればいいんだが。
ただ、シーニックバイウェイに指定されているだけあって、晴れた日の噴火湾は美しい。途中の野田生と落部の間にある駐車場に車を停めて、噴火湾を望む。
大きな地図で見る
早春の噴火湾
対岸の白冠
噴火湾の蒼の向こうに見える後志の山々の冠雪の白が美しい。
国道5号→八雲IC→道央自動車道→虻田洞爺湖IC→国道230号→サイロ展望台
八雲市街を抜け、八雲ICから一気に洞爺湖を目指す。丁度1年前に札幌から現在の赴任地に異動して来た時に通った道を遡るのには、時の流れを感じる。
高速道を走ること約1時間、虻田洞爺湖ICで道央道を降り、国道230号を北上。洞爺湖南岸をかすめ、洞爺湖カルデラの外輪山を登る。目指すは、一昨年の「道の駅道南制圧戦」で曇天の洞爺湖を撮る羽目になった場所、「サイロ展望台」だ。
大きな地図で見る
国道230号→道の駅「とうや湖」
サイロ展望台を辞し、国道230号を北上する。次の目標は、昨年オープンしたばかりの道の駅「とうや湖」へ。
大きな地図で見る
国道230号→道道66号→道道230号→道の駅「ニセコビュープラザ」
国道230号をさらに北上し、道の駅「ルスツ230」のある十字路を左折し真狩村へ向かう道道66号を西に進む。この道はすでに勝手知ったる道。
途中で目前に迫ったニセコ山系や羊蹄山を撮影。
真狩村から望む羊蹄山
さて、オーソドックスな道順は、真狩村市街地で右折し道道66号を道なりに進むことだが、もう何度となく走った道で面白みがないし、観光バスも走るのでそれなりに交通量が多い。なのでより誰も通らないような道道230号を進むことにした。若干遠回りになるが、交通量はけた違いに少ないので、走る分にはかなり精神的に楽だ。
大きな地図で見る
その途中でも何枚か。
道道66号→道道207号→国道5号→道の駅「くろまつない」→国道5号→道道266号→道道9号→黒松内温泉「ぶなの森」
ニセコ山系の写真撮影を満喫したら時刻は既に午後3時。折角のニセコ温泉郷だが、ここでひとっ風呂浴びてしまうと、帰路が眠くなってしまう危険があるし、自宅からあまり遠いのも心理的にきついものがある。一路山を降り、昆布地区から国道5号に合流し、一路南下する。道の駅「くろまつない」で名産カマンベールをゲットしたところで、やっぱり温泉に入りたい衝動に駆られたので、国道5号から道道266号で黒松内市街地に向かい、黒松内温泉「ぶなの森」でひとっ風呂。「レンズ性能試験 -島牧&黒松内 II-」以来の訪問になる。ここは施設が新しくきれいで好きだ。入浴料¥500とお手頃なのも良い。