先のオロフレ山登山でも撮影した昭和新山に異変が。
www.fnn.jp
www.htb.co.jp
目の前で昭和新山崩れよったわ pic.twitter.com/T4UFlVfcEK
— 新城ギマランイス@あ (@konoNUFC) September 26, 2023
まぁ、よく考えれば「ですよねー」って話。
そもそも昭和新山は、地下のマグマが上昇…とはいえ粘性が高いので大爆発はせずにジワジワ上昇するので、地表の土が焼かれてレンガ状になったもの。しかもマグマがある限り"焼かれ続ける"。
そこに雨が降れば急冷されてひびが入り、晴れれば加熱して膨化し、また雨で冷やされて…を繰り返せば、脆くもなる。さらにそのひびに火山ガスが入り込んでひびを押し広げれば…そうなるわな。