ちょっと呟いてみる

日々の戯言、写真、旅行記、好きな音楽、格言、Minecraftプレイ記録

Photo

寒空の下

澄んだ北国の空を仰ぐ。 M42 オリオン大星雲 M45 プレアデス星団・昴 M1 かに星雲

Today's Music 「【艦COREBGMアレンジ】Someone is Always Moving on the Ocean」

ayataka 「【艦COREBGMアレンジ】Someone is Always Moving on the Ocean」 艦隊これくしょんのBGM「母港」とARMORED CORE For AnswerのBGM「Someone is Always Moving on the Surface」のMashup。 先日の夏季休暇で呉港湾の夕日の写真を編集してて聴きたく…

御忍び加賀探訪記*1

9月16日から18日まで石川県金沢市にて第77回日本血液学会学術集会(総会)が開催され、ワタクシも出席および発表しておりました。出席された皆様お疲れ様でした。 で、その隙をついて、ちょっっくら加賀百万石の城下町を探訪してきましたヨ。 とはいえ、何処に…

星の大河

救急外来からお呼びのかかった一昨日の晩も、やさぐれた昨日の晩も、夜空はただ綺麗だったんだ。 M31 アンドロメダ銀河 多少は渦巻きが分かるようになったかな M101 回転花火銀河 (直焦撮影) 3度目の正直。ノイズを食らっても渦状腕を撮りたかった。 M33 さ…

Stardust

大雨の後の星空を駆ける。 M101 回転花火銀河 (直焦撮影) 前回よりも渦巻きは分かりやすくなったかな? M51 子持ち銀河 (直焦撮影) こちらも渦状腕は分かりやすくなっただろうか。ただM101とともに地平線に近い方だったのでバックグラウンドが明るすぎるのが…

金色の羽毛

綺麗だけど、天体観測には邪魔なのよね。

君の知らない物語

ビクセンご自慢のSXD2赤道儀、本領発揮。実のところ、太陽系外天体を、初めて撮影できたのだ。 なお撮影機材はVixen SXD2-ED115S-S+α*1と愛機Pentax K-3。 土星 前よりピントが合い、シーイングが良かったので、倍率を上げてもクリアに見えた。 現在所…

天に続く道

五月雨ちゃんの夏 In北海道:斜里付近の直線 pic.twitter.com/3vIkW1ZTdE— すらくす (@ya_mrx) 2015, 6月 23 ここね。

Blitzkrieg und Erstes Licht -Blitzkrieg-

今日はウトナイ湖へ電撃戦、帰ったら晴れてたので"新しい相棒"を引き出してファーストライトと、随分慌ただしい日になってしまった。ではまず、昼の部。

Blitzkrieg und Erstes Licht -Erstes Licht-

昨日は一眼レフの望遠レンズで三日月・金星・木星の集合写真を撮ったが、今日は早速その形が崩れている。金星や木星はもうじき見られなくなる! ということで電撃戦からの帰還も程々に、新たな愛機を担ぎ出してファーストライトだ。愛機はビクセンのSXD2-ED11…

星たちのワルツ

「2015年6月20日 細い月と金星が並ぶ」: 「アストロアーツ」 夕方頃は曇っていたので諦めて飲んでしまっていたが、twitterでこの記事を見てベランダに出たら、一部の空は雲がかかっていたが、この星たちのワルツはしっかり見られたので、愛機は出せなかった…

Freedom Track

6/12に有給をとって、6/13にアポイ岳に登るつもりだったんだが、ご覧の天気で全キャンとなった訳だ。とはいえ、種々の理由で相当フラストレーションも溜まってたし、今さら有給を返上する気にもなれなかったので、完全に前日の思いつきのみで無計画に旅をす…

私は電撃戦が大好きだ!

ヤケクソ長躯第二弾。ウトナイ湖まで往復約520km。「あーそうなんだ。で、それが何か問題?」 シマリス 冬眠しないエゾリスはともかく、シマリスはウトナイ湖観測初日だそうだ。しかもレンジャーさんより先に写真に収めた。やったZE。 野鳥(名前は判読次第) …

蠢動 2015

午後になってのヤケクソ抜錨。で、予想外のものが撮れたと。 トビ シジュウカラ だいたいこの時期はこんなくらいしかいないだろうと思ってたら… クマゲラ 黒松内でもアポイ岳でも知床でも姿を見せなかったお前がなぜここにいる!!

アストロトレーサー発動!

PENTAX GPSユニット O-GPS1 39012出版社/メーカー: ペンタックス発売日: 2011/06/30メディア: Camera購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログを見る曇天と当番業務に邪魔されて機会を逃していた試用がようやくできた。 住宅街の中でオリオン大星雲まで…

O-GPS1配備

PENTAX GPSユニット O-GPS1 39012出版社/メーカー: ペンタックス発売日: 2011/06/30メディア: Camera購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログを見る今週末は当番なので、来週末にオリオン座を撮ってみようかと思ってる。

退役

明日8年弱連れ添ったPENTAX K100Dを科長のご家族に譲渡する。PENTAX デジタル一眼レフカメラ K100D レンズキット DA 18-55mmF3.5-5.6AL付き出版社/メーカー: ペンタックス発売日: 2006/07/14メディア: Camera クリック: 3回この商品を含むブログ (42件) を見…

知床リベンジ plus ONE Day4 「最も陽に焼けた日」

4日目の、朝霧晴れぬ早朝。地元ガイドの方に連れられて、塘路の散歩。 釧路湿原とうろの宿 到着時には真っ暗で写真には取れなかった「とうろの宿」。実はこの裏にエゾシカが来ていたのだが逃げられてしまった。 では、6:00. 早朝の釧路湿原散歩へ。 国道391…

知床リベンジ plus ONE Day3 「太平洋をなぞれ!」

アポイ岳登山の翌日。日高から一気に釧路湿原へ。とはいえ、俺が単に移動だけする訳もなく。 行程概略 7:13 抜錨 7:58 幌満ダム 9:04 襟裳岬 12:13 晩成温泉・生花苗沼 14:42 昆布刈石展望台 16:51 道の駅「しらぬか恋問」 17:32 細岡展望台 19:35 釧路湿原…

知床リベンジ plus ONE Day2 「様似の本気をみるのです!」

日頃の行いが良いせいかそうでないのか、雨が上がりつつあったので、アポイ岳登山開始である。 …とはいえ、実際に登れるかどうかは、今回依頼していた地元のネイチャーガイドさんの判断を仰ぐことに。とにもかくにも「アポイ岳ジオパークビジターセンター」…

北海道駒ヶ岳登山記

まぁ、とりあえず写真と簡単な解説を。 6合目広場登山口 7合目付近から見る剣ヶ峰と円山 7合目付近から望む駒ヶ岳全景 8合目付近からの大沼・小沼と横津岳 それほど登ってはいないのだが、6合目広場駐車場と試掘井が、もうあんなにも遠い。 9合目付近から見…

ふらりウトナイ湖

…ええとですね、北海道駒ヶ岳に登ろうとしたらですね、山頂付近に雲がかかっておりました故、ちょっとウトナイ湖まで。 ウトナイ湖 シマリス君の出迎えを受けたのだが、カメラを向ける前に疾駆してしまった。まぁいいや。エゾリス君なら歯噛みしてたろうが。…

ぶらり湯の旅一人旅

ここ連日の雨天曇天で登山ができないのに業を煮やして遠出して温泉に浸かりに行くことに。…実は、昨日から桜野温泉に泊まって熊料理を…と思ったんだが、実は夏は熊が一番不味い時期だと判明してテンション爆下げ。それでも威力偵察ということで、ハーベスタ…

"赤新月"

地平の際に浮かぶ赤い三日月。 実はこれを撮影するのに、三脚を立て、レリーズを接続し、シャッター速度を10通りぐらい変えて撮影している。

交渉成立

番組制作会社から連絡があり、俺がはてなフォトライフでUpしている写真の1枚が、6/6放送のテレビ東京の番組「所でナンじゃこりゃ!?」で使用されることになりました。 俺から制作会社へ提示した条件は2つ。 写真を使用するに当たって、写真に直接関わるいか…

ニワカ鉄が見た江差線最後の日

解説は後日加筆するかも。5/11で営業を終了する江差線 木古内-江差の最後の二日間の記録。 木古内町 禅燈寺 なんと山門と本堂の間(つまり境内)を江差線が走るという珍しい場所。 禅燈寺 山門 渡島鶴岡駅 ホーム 駅名、というか地名は現山形県の鶴岡藩の藩士…

さぁ、北海道の春がやってきた!

というか、車を購入して初めての遠出…というほどでもないか。写真撮影は北海道に戻ってきて初だな。 というわけで、見頃を迎えた大沼公園のミズバショウを見に。

春の月

「春の月」とは朧月を意味する季語だが、今日のようなしらと光る月の方が、俺は好きだなぁ。 ティコ・クレーターの光条もよく見える。

撮り納め

東京を離れる前に、最後に東京港野鳥公園へ行くことにした。300mm砲装備smc PENTAX-DA 55-300mmF4-5.8EDも手に入れたので。PENTAX 望遠ズームレンズ DA55-300mmF4-5.8ED Kマウント APS-Cサイズ 21720出版社/メーカー: ペンタックス発売日: 2008/03/31メディ…

桜見物

夕食までの間、桜見物することに。勿論徒歩によるカロリー消費を兼ねて。

当blogの記事全文の転載は固くお断り致します。原著作者(Terra Khan)の氏名を表示した引用、トラックバックは構いません。
「Terra Khan's Photo Gallery」の写真はクリエイティブ・コモンズ・ライセンスの指定に準じ、原著作者(Terra Khan)の氏名を表示し、非営利の場合に限り自由に使用できます。ただし、改変したもの(二次著作物)を公開する時、同じライセンスにする必要があります。各写真の署名の記載の通りです。