ちょっと呟いてみる

日々の戯言、写真、旅行記、好きな音楽、格言、Minecraftプレイ記録

Travel

散々な結果

新型コロナウイルス流行がひと段落つきそうなので、1年以上ぶりにウトナイ湖に赴いたのだが…撮影できたのがわずか4種(そのうち2種は湖水上の遠景)とは…

勝手に旅行会社

事の発端 blog.livedoor.jp で、レスの中に「女満別行が当たったって何するんだ」というのが散見されたので、痛いニュース(ノ∀`):ピーチ航空、行き先を選べない「旅ガチャ」自販機を渋谷パルコに設置 1回5000円 https://t.co/jLU3OBMnsi 女満別空港行が当たっ…

Today's Music 「Relaxing Music for Sleep」

CraigED「Relaxing Music for Sleep」 Relaxing Music for SleepCraigEDAmazon切っ掛けはこの動画から。「Travel」カテゴリに入っているのはこのため。 www.youtube.com

私選三大旅行動画

夕方の東京モノレール(羽田空港→浜松町) くるり 「WORLD'S END SUPERNOVA」 ワールズ・エンド・スーパーノヴァアーティスト:くるり発売日: 2002/02/20メディア: CD くるり 「ばらの花」 ばらの花発売日: 2016/09/14メディア: MP3 ダウンロード Touring Rep…

さっき割った雲丹

「異世界居酒屋のぶ」第70話「故郷」 異世界居酒屋「のぶ」(12) (角川コミックス・エース)作者:ヴァージニア二等兵発売日: 2021/04/02メディア: Kindle版今回の食材は雲丹ウニ。明礬を使用しない生雲丹ほど旨いものは無い。京都にあるはずの居酒屋「のぶ」が…

Today's Music 「Touch me」

Genki Rockets (元気ロケッツ)「Touch me」 Genki Rockets(元気ロケッツ)- Touch me Touch me発売日: 2014/04/01メディア: MP3 ダウンロード公式PVも悪くないのだが、以下の動画を見てから、私の旅のイメージソングはこの曲だ。

オチを言っては噺にならぬのだ

terra-khan.hatenablog.jp 長万部温泉郷から、集合場所の「黒松内町 ふれあいの森情報館 マナヴェール」まで30分も要さない。頃合いを見計らって出発。 「リバー・ウォッチング」開幕! 黒松内ブナセンター主催のネイチャーセンタートレッキング(とは称さない…

ステンバーイ

terra-khan.hatenablog.jp 引き続き、黒松内町ブナセンターの企画に明日参加する。で、居住地から当日10:00に到着するのは少々しんどいというので、前日泊したのが下記のエントリ。 terra-khan.hatenablog.jp で、だ。余程気に入ったのならともかく、温泉の…

信じるものは救われる場合がある

別のエントリに記載するとは思うが、旅行中タイヤがバーストする事態になりまして。宿の500m位手間で車のタイヤがパンクした…JAF待ち…— Terra Khan (@DrTerraKhan) 2020年8月15日 あれやこれやして帰宅した後、残った荷物を取りに再度車に戻って開けようとし…

その旅は、普通ではなかった day2

terra-khan.hatenablog.jp 続き。

その旅は、普通ではなかった day1

元々はマイクラ三昧で家に引きこもっている予定だったんだんだけどね。さるお方に北海道産の野菜を送ることにしたのだ。で、壮瞥町の道の駅に付随する「農産物直売所サムズ」に行けば、新鮮な道産野菜を送れると思ったのだ。ついでに今日は曇りだが明日は晴…

御櫃の呪い

これ書いたら炎上する側かなぁ。Go Toでちょっと高い旅館に泊まったら、大失敗。出てきた夕食がこれ。さらに天麩羅とごはん、お吸い物。多すぎて到底食べきれない。シニア層がメインターゲットのはずなので、つまり廃棄前提(としか思えないし、実際にかなり…

時には昔の話を

2chcopipe.com 旅先の飲食事情あるある pic.twitter.com/qcafHHYpZA— 西風優希 (@NishikazeYuki) July 24, 2020 あー、よく分かる。 terra-khan.hatenablog.jp 根性のない俺は、あの日「地図バーM」に行けなかったのだから。

三分の一、蒼い。 day2

terra-khan.hatenablog.jp 昨日の続き。そして今回の旅のタイトルの理由。

三分の一、蒼い。 day1

土日は仕事だが、木・金曜は非番だ。自宅に引きこもりでMinecraft三昧というのも悪くはないが、やはりどこかに出かけたい衝動は抑えられない。ただ「じゃらん」を見てもこの直前に空いてるのはビジネスホテルか高級宿泊施設のどちらかしかない。何か別に目的…

マクロとミクロの生態系 day2

おはようございます。 pic.twitter.com/Z085LehZv9— Terra Khan (@DrTerraKhan) 2020年7月18日 では、本題だ。

マクロとミクロの生態系 day1

うん、最初はこんなはずじゃなかったんだ。ただ蘭越町の昆布川温泉に浸かって、弱アルカリの湯*1で体表の何やかやをそぎ落としたかっただけなんだ。それがまさかこんなことになろうとは。 *1:正確に言うと新泉質名「ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉」・旧泉…

道南の秘境

Google Mapでもなんでもいいので、道南を眺めてほしい。函館を発した国道228号は知内町までは海岸線に沿って走行していたのに、知内町の本町から西隣の福島町の本町までの間、海岸を離れて山間部を行く。知内町本町から海岸に沿って伸びる道道531号は小谷石…

いつか東京に行けたなら

独断と偏見で選んだ都内の美味しいイタリアの地域料理レストランをまとめてみました「イタリア料理は存在しない。存在するのは各地の郷土料理である」とよく言われますが、イタリアの料理は地域によって十人十色。それぞれ全く違った魅力を持っています! pi…

ランプの湯

「青荷温泉 ランプの宿」の「健六の湯」を真似てみた。実際の湯場はランプはもっと少ないのだが、これ以上少なくてしまうとモンスターが涌くので。#Minecraft pic.twitter.com/uqPfNm5T6T— Terra Khan (@DrTerraKhan) 2020年5月10日 模したのはこれ。 terra-…

姫を愛でるが如く

大沼公園から望む北海道駒ヶ岳 はてさて、この火山は場所によって容姿を変える。アイドルを様々な角度から撮影する連中の如く、俺はこの山を様々な角度から撮ろうではないか。 鹿部漁港から 南東、温泉で有名な鹿部の道の駅「しかべ間歇泉公園」に駐車し、少…

観光学事始め

ふらっと来てしまいました、鉛温泉。— Terra Khan (@DrTerraKhan) 2019年12月14日 心乱れると温泉にふらっと出かけるのが俺の性癖。作並温泉に行くつもりだったんだが、最後の1部屋を誰ぞに獲られた。なので再び鉛温泉へ。おゆはん pic.twitter.com/zzeQXbHL…

オオナムチ作戦: 改 Appendix day3

おはようございます。後は帰宅するだけ、あとしまつ。— Terra Khan (@DrTerraKhan) 2019年11月23日 これで今回の旅はお終い。お疲れさまでした。

オオナムチ作戦: 改 Appendix day2

旅行8日目。今日は札幌で仕事なんだ。

オオナムチ作戦: 改 Appendix day1

旅行7日目。島根を離れ、東京へ。

オオナムチ作戦: 改 day6

おはようございます。なんて健康的な朝食! pic.twitter.com/zHCDyEBaNm— Terra Khan (@DrTerraKhan) 2019年11月20日 それでは島根最終日(明日は移動日)、張り切っていきましょう。まずは長駆、足立美術館へ❗— Terra Khan (@DrTerraKhan) 2019年11月20日

オオナムチ作戦: 改 day5

おはようございます。今日は世界遺産三昧です。— Terra Khan (@DrTerraKhan) 2019年11月19日

オオナムチ作戦: 改 day4

島根県4日目。

オオナムチ作戦: 改 day3

おはようございます。雨は止んだが、風がとんてもなく強い。— Terra Khan (@DrTerraKhan) 2019年11月17日

オオナムチ作戦: 改 day2

新しい朝が来た 希望の朝だ…朝とはこれ程までに清々しいものであったか。では、出撃です❗— Terra Khan (@DrTerraKhan) 2019年11月16日

当blogの記事全文の転載は固くお断り致します。原著作者(Terra Khan)の氏名を表示した引用、トラックバックは構いません。
「Terra Khan's Photo Gallery」の写真はクリエイティブ・コモンズ・ライセンスの指定に準じ、原著作者(Terra Khan)の氏名を表示し、非営利の場合に限り自由に使用できます。ただし、改変したもの(二次著作物)を公開する時、同じライセンスにする必要があります。各写真の署名の記載の通りです。